2022年12月31日土曜日

富家

郷士は単に身分にすぎず、郷士には富家(ふか)もあったが、しかし桐野の生家は極貧であった。

司馬遼太郎『翔ぶが如く』

2022年12月29日木曜日

倦む

それが、西郷と大久保という、当時の日本の人材水準をはるかに越えた両人の英雄的活動によって革命主力となり、そのあざやかな手腕によって戦いに倦ま(うま)ぬまま革命を樹立させたのである。

司馬遼太郎『翔ぶが如く』

2022年12月20日火曜日

秋霜烈日

もっとも民権家になった沼間守一ばかりは、のちの河野の秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)的な国家擁護主義を、河野に限って許容し、許容したばかりか、たれをつかまえても馬鹿よばわりした沼間のようなうるさい男が、さきにふれたように、

司馬遼太郎『翔ぶが如く』

2022年12月18日日曜日

名状しがたい

その超人ぶりをうたわれたが、この超人ぶりは、日々の平穏のなかにこそ人生の価値を見出す立場からいえばは名状しがたい(めいじょうしがたい)不幸であるともいえる。

司馬遼太郎『翔ぶが如く』

2022年12月17日土曜日

枕頭

かれは枕頭(ちんとう)に鉛筆と紙をそなえておく癖があり、この思い浮かんだポリスについての解釈を書きとめた。

司馬遼太郎『翔ぶが如く』

2022年12月14日水曜日

国辱

その新聞を沼間守一がもってきて、そのくだりを指で叩いた。国辱(こくじょく)とは思わないかね、君、と沼間はいった。

司馬遼太郎『翔ぶが如く』

2022年12月11日日曜日

慫慂

それでも、本書の上梓にまでこぎつけられたのは、先学のさまざまな業績にみちびかれたこと、また、編集の任にあたられた永沼氏の根気強い慫慂(しょうよう)と励ましの賜物にほかならない。

大木毅『独ソ戦』

2022年12月10日土曜日

席巻

たしかに、ミンスクやキエフの包囲戦、あるいは北方軍集団がバルト海沿岸地域を席巻(せっけん)するに際しての諸戦闘で、ドイツ軍は敵に大打撃を与えはした。

大木毅『独ソ戦』